
自宅でできる簡単なダイエットだから続けやすい!階段昇降運動のやり方
「ダイエットがなかなか続かない・・・」そんな悩みを持っている女性も多いと思います。
そこで、今までダイエットに失敗してきた女性におすすめしたいのが、階段昇降です。
この階段昇降はやり方も簡単なので、楽に続けることができます。また、やり方と合わせて、ダイエット効果についても見ていきましょう。
今までダイエットに失敗してきた人達の声を聞いてみる
ダイエットは意外と難しいものです。最初は痩せようと意気込んで行いますが、多くの女性が失敗しています。
ダイエットを考えていたのですが、急に激しい運動をするよりも、少し体重を落としてから運動という計画を立てたので、ダイエットサプリから始めようとロコヴェール(locoveil)を買いました。飲んでから速攻痩せるかと思っていましたが、そこまでの効果はなかったです。
ダイエットに失敗する人
✖ダイエットサプリを適当に選んだ
✖短期的にしか飲まなかった
✖食事を改善しなかった
✖運動をしなかった
✖過度な食事制限を行った
皆さん、色々試しているようですが、結局どれも失敗に終わっています。
なぜなら、続けられないダイエットに手を出しているからです。ダイエットは続けなければ、満足できる効果を得ることができません。
階段を使った自宅でできるダイエット!階段昇降の正しいやり方
自宅でもできるダイエットなら、今まで失敗してきた人でも続けられると思います。
そこで紹介したいのが、階段昇降です。やり方も簡単なので、早速階段昇降についてチェックしていきましょう。
簡単で続けやすいダイエット
踏み台昇降とは、踏み台を昇ったり降りたりする運動のことを言います。
踏み台さえあればどこででも気軽に始められるので、ジムに通う手間もありません。
雨の日でも自宅で簡単に行うことができるため続けやすいと言われています。
階段昇降のやり方
・前屈みにならないように、背筋はまっすぐにしましょう。
・視線を下げず、前を見るようにします。
・膝を高くあげます。足の付け根ではなく骨盤を意識して太ももを引き上げるイメージで上りましょう。
・下りる時も背筋をまっすぐにすることを意識しながら、つま先から下ろします。
踏み台昇降運動は、長い時間行うほど効果が出ます。
しかし、最初から無理をして長時間行うよりも、5分や10分から始めて楽しく続けることのほうが大切です。
いきなり20分や30分と長い時間から始めてしまい、結果「つらい」と感じて挫折してしまうよりも、無理なく5分や10分から始めて長続きさせるほうが効果はあります。
脂肪を燃焼する!踏み台昇降ダイエット♡
出典:YouTube
階段を利用した昇降運動
出典:YouTube
背筋を伸ばして、リズムよく階段を昇り降りするだけで、ダイエットになるのが嬉しいですね。
また、500mlのペットボトルなどを持ちながら階段昇降をすると、効果が高まります。
階段を上り下りするだけで効果あるの?階段昇降のダイエット効果
階段昇降は、とても簡単に行えるダイエットなので、その効果に疑問を持っている人もいるでしょう。
そのような疑問を持っている人のために、階段昇降をすることでどうダイエットと繋がるのかを調べてみました。
踏み台運動によって筋肉が動かされると基礎代謝が上がります。
そうすると、安静時の消費カロリーが向上しダイエット効果がより一層期待出来ます。
肺活量が増えるため、心肺機能が向上し疲れにくくバテにくい身体づくりができます。
階段の上り降りは、一見負荷はそれほどないように見えますが、れっきとした有酸素運動に該当します。
有酸素運動とは、酸素をゆっくり取り入れながら体を動かす運動のことです。
そんな有酸素運動を行うと、体内にある脂肪や糖質がエネルギーとして消費され、燃焼させることができます。
階段昇降は有酸素運動の一つです。
そのため、この運動を続けると基礎代謝が上がり、脂肪や糖質を消費することができます。基礎代謝を上げることで、結果としてダイエットの効果を高めることになるのです。
毎日数分の階段昇降を続けてダイエットを成功させる!
今までダイエットに失敗してきた人に、簡単にできる階段昇降がおススメですよ。
階段昇降なら、階段を上り下りするだけで高いダイエット効果が期待できます。
簡単な運動ですし、わざわざ外に出る必要もないので無理なく続けられるはずです。
また、ダイエットは続けないと効果がないですから、階段昇降を始めることで目標を達成できるようになるでしょう!
関連するまとめ
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング