
『宇宙戦隊キュウレンジャー』のここが面白い!
出典: http://www.toei.co.jp/tv/kyuranger/index.html
スーパー戦隊シリーズの最新作『宇宙戦隊キュウレンジャー』の見どころについてまとめました。
人数が多い!
スーパー戦隊シリーズの初期メンバーは、元祖であるゴレンジャーに倣って5人であることが多いです。しかしキュウレンジャーは「キュウ」が付くだけあって最初から9人もおり、追加メンバーを含めれば8月時点で12人もいます。これは普通の戦隊の倍に当たる人数です。
宇宙を股にかける!
普通の戦隊は、基本的に地球で活動することが多いです。しかしキュウレンジャーは宇宙幕府ジャークマターから宇宙を解放するために戦っているため、様々な惑星に出向きます。1話だけでもクロトス、ジャグジャグ、ジガマという3つの惑星が登場しているのです。
ちなみに地球もジャークマターの将軍ドン・アルマゲが執着を見せる特別な惑星として登場しています。
星座の力で戦う!
キュウレンジャーには星座の力を宿した「キュータマ」と呼ばれるアイテムが登場します。キュータマはキュウレンジャーが変身する時に用いる「チェンジキュータマ」と、使うことで様々な効果を発揮する「スキルキュータマ」に大別できます。
スキルキュータマの中には魚が出てくるウオキュータマやムキムキになるヘラクレスキュータマなど、ユニークな能力を秘めているものも多いです。
関連するまとめ
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング