
シンプルながらフォトジェニック。京都を楽しむ夏のおすすめ
出典: http://aquadina.com/kyoto/spot/3817/
ボリューム感たっぷりのスイーツもいいですが、シンプルこそ究極のフォトジェニックと感じることのできる京都のお店をご紹介します!
SHIN-SETSUのクリームソーダ
京都寺町にあるSHIN-SETSUのクリームソーダのラインナップはなんど24種類!
定番のメロンから乙女心くすぐるピンクグレープフルーツやサクラ、チェリーやザクロまで、たくさんのフレーバーが楽しめてしまいます!
昭和のクリームソーダと呼ばれるだけあって、しっかりシロップ漬けのさくらんぼも添えられています。
店内も昭和の雰囲気が感じられるアメリカンテイストで、どこを背景にしても見栄え抜群。
鉄板に乗ったまま運ばれてくるパンケーキも有名で、熱々なパンケーキの上に乗せられたアイスはあっという間に食べてしまうおいしさ!
メゾン ド フルージュの苺のミルフィーユ
メゾン ド フルージュは厳選した完熟苺だけを使った苺専門店です。
どのスイーツもシンプルながらも主役の苺が映える仕上がりになっており、きっとどれにするか迷ってしまうはず。
そんな苺が光かがやく中、一番のおすすめは「苺のミルフィーユ」。
食べる前に自分でリボンをちょきんと切るために、ハサミが手渡されるのも特徴的。
女性の心をくすぐる苺のミルフィーユは、思わず食べるのをためらってしまう可愛さです!
ソワレのゼリーポンチ
京都にきたなら、河原町にある喫茶店、ソワレのゼリーポンチは見逃せません!
レトロな雰囲気がただよう外観ですが、喫茶店の中に入ると青の世界が広がります。
店内は青色の照明で統一され、喫茶店とは思えない幻想的な空間になっています。
七色に輝くゼリーとソーダはずっと見ていたくなる美しさです。
ソワレといえばゼリーポンチが有名ですが、同じゼリーでも大人の方にはワインを使ったゼリーポンチがおすすめです。
ほどよいアルコールと炭酸は相性ピッタリ!
盛りスイーツが流行っている中、シンプルでフォトジェニックな京都スイーツを楽しんでみませんか?
食べ物はもちろん、店内の雰囲気も抜群なお店ばかりなので、心ゆくまで楽しんでみてくださいね。
関連するまとめ
関連するキーワード
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング