
貴女の毛穴ケア間違っていませんか?『正しい毛穴ケアとは』
毛穴ケアしたいがあまり、よくやってしまいがちな間違ったケア法とともに、どうしたら改善できるかを説明しました。
女性にとって毛穴の開きや黒ずみは非常に気になるものです。
でも気になるがあまり、手軽なケアを続けてしまい、
かえって毛穴の状態を悪化させてしまうこともあるのです。
ではやりがちな間違ったケアとはどういったものなのでしょうか?
そしてどういったケアをすればよいのでしょうか?
(毛穴パックはアフターケアが大切)
毛穴対策で簡単にできるホームケアとして毛穴パックがあります。
その種類は大きく2種類。一つは水をパックにつけて鼻に貼り、数分放置した後剥がすタイプのもの。
もう一つは毛穴の気になる部分にパックを塗り、数分放置して洗い流すものです。
いずれも毛穴汚れを取るには効果的な方法ですが、アフターケアをしないでそのまま放置すると、
毛穴が広がったままの状態になりますので、逆に毛穴を広げて悪化させてしまいます。
正しいケア方法としては、パックをした後、
剥がすタイプのものは保冷剤や氷などでパックした部分をクールダウンさせ、
毛穴を引き締めてから化粧水・乳液でケア。
塗るタイプのものも、しっかりパックを洗い流した後で、
化粧水・乳液でケアすることが重要です。
(セルフピーリングは危険)
肌の古い角質を除去するのにピーリング剤を使用することがあります。
確かにこの方法も高い効果がありますが、必要以上の油分や水分をとってしまう危険性があります。
肌は約28日周期でターンオーバーを繰り返すものです。
そのタイミングに合わせてピーリングを行えば効果的ともいえますが、素人がそれを見定めるのは難しいことです。
そのためピーリングで肌の角質を除去したいと思うのなら、
エステサロンやクリニックのケミカルピーリングがおススメです。
関連記事↓↓↓↓
出典:[美髪]をつくる!目からウロコのブラッシング効果3つ | CHIEまとめ ~世界中の知恵を。~
出典:〖惜しい!〗あと一歩が足りない残念女子の特徴とは | CHIEまとめ ~世界中の知恵を。~
関連するまとめ

壱と申します。
いろいろなまとめをご提供できたらと考えております。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング